これからの時代を自分らしく乗り越えられる3つのレッスン
(*この企画は期間終了しました)
人生を楽しみたい。
暮らしと仕事の
引き出しを増やしたい。
美意識を大切にいきていきたい。
幸せが増えるような
人生のデザインがしたい。
・・・
「そのために、
どんなことを意識していけばいいのか、
教えてくれませんか?」
そんな声をいただくことが増えました。
わたしの講座を受講する人、
ブログを読んでくださっている方は
本質的に考え、現実でも
コツコツ行動してこられた方が多いです。
ですが、
変化の大きい時代には、
予期せぬ出来事も起こります。
そのために今必要なのは、
人生をデザインする軸をつくること。
そして、予期せぬことが起こったとき
柔軟に対処できる自分を育てていくこと。
そんな美しい力強さを
より一層身につけていきたい人のために、
「これからの時代を
自分らしく乗り越えられる3つのレッスン」
を、お贈りすることにしました。
(5分程度の音声です)
今メルマガに登録してくださった方限定で、
無料でお届けします。
・・・
今日も、
高知の山でこの文章を書いています。
いちごの花が咲いて嬉しくなったり、
水の音を感じながら、
お日様のあたたかさに包まれたり・・・
正しさや、勝ち負けばかりを
ゴールにすると苦しくなりますが
喜びも悲しみも味わいにし、
カラフルな視点が増えていく人生は、楽しい。
一人でも多くの人が
自分の人生を自分の手で作っていけますように、
そのきっかけになれば嬉しいです。
ヒビノケイコ
Art of life designer。大人のアトリエ主宰
美意識、あたたかさ、余白。
幸せの最大化を軸に、
高知で山暮らしをしつつ
全国での講演・セミナー活動を行う。
ライフキャリアの理論、
創造性研究をベースに
自分の手で作る
”クリエイティブ・プロセス”を集約し、
「人生を自分でデザインする」
独自のメソッドを開発。
美しい生き方のアートととらえ、
「Art of life design」と名付ける。
独自のライフスタイルが
50本以上のメディアで紹介され、
ブログ、FBページ(登録1万人)からも口コミが広がり、
全国の大学・行政などで講演を多数行う。
全国からの講座・イベント参加者は
20代〜40代の女性を中心に、
クリエイター、経営者、講師、
会社員から地域・NPO関係者まで
4000人を超える。
「地方でも女性でも、
諦めずに自分の人生をデザインすること、
勇気づけられました」
「人生の選択肢が増え、
すなおに行動できるように」
という声多数。
【経歴】
日々(株)代表取締役 国家資格キャリアコンサルタント
京都精華大学芸術学部卒。慶應大学大学院ビジネススクール地域起業家研修修了。
美術制作、茶文化研究がライフワーク。