
実家の近くも、行くたびに知らない店が増え、
知っている店は減っている。
扉を開けたとたん、
地域性や客層、メニューをチェックしてしまうのは、
カフェをしていたころのクセだ。
今日は高知に帰る前に、大阪の母と、
病院の近くのカフェでランチを食べた。
「お父さんが入院してからはじめて外食できたわ」と喜ぶ母。
よかったねえ、と思いながらごはんを食べる。
「あんたが来てくれて、精神的にほっとできたよ」
いつも小言が多いのに、珍しいね、そんなこと言うの。
ごはんを作ったり、洗濯したり、父に声をかけたり。
それくらいしかできなかったけど、やっぱり来て良かった。
また、戻って来るからね。
この歌は、さっき、仕事仲間のSさんが紹介されていたもの。とても良かったので。
おやすみなさい、いい夢を。
◾️ヒビノケイコのプロフィール・執筆&講演履歴と依頼はこちら
■ヒビノケイコ4コマ新聞のFacebookページやツイッターでは、ブログ記事で書いていない情報も発信中!
はじめての方で「いいね!」と思っていただけましたら、一押しお願いします。
◾️2刷目再発売、よく売れてます。都会から山奥へ、30代移住9年目。田舎暮らし、起業、子育て、地域のお付き合い。楽しさも悩みも、すべてつめこんだエッセイ漫画。
◾️「ヒビノケイコが最近読んだ本10冊」
◾️「ヒビノケイコが愛用するキッチン道具Best10」日本の老舗の逸品~最近のヒットまで
◾️自然派菓子工房オーナーとしてオススメする「質の良いお菓子材料・サイトまとめ」
◾️私がオーナーをしている自然派菓子工房「ぽっちり堂」山の素材で手作りした優しいお菓子ギフト・内祝いを全国通販してます。