雪のふる速度を見ているのが好きだ。

はらはら、とも言えないし、ふるふる、でもない。

はらほろ・・・なのかな、と思えばぽんぽん、とも言える。

ちょっとスピードが速まって、量も多くなってきた。


今日は、雪が山に積もっている。


12489216_818291384946371_4563995715514850907_o

起きてきたとき、窓をあけて「こんなにきれいなものかなあ・・・」と思った。

粉砂糖をまぶしたみたいな向こうの林。

いつも上がる丘に、くっきりと白い枝葉が光ってる。

それぞれの木のシルエットを改めて思い知らされる。

雪の中をわざとふかふか、走る。



きのう、大切な友達に赤ちゃんがうまれた。



とっても嬉しくて、涙がとまらなかった。

こんなに人の赤ちゃんが生まれたことが嬉しいなんて、

自分でも予想外だった。


12491741_818291478279695_3537546048331114678_o

彼女は、5年前に関東から移住してきた。

小さなバンに子供達ふたりと、わんこと、荷物をつめこんで。

次女の入学がすぐだったから、ランドセルも入ってたのを覚えてる。


はじめて会ったとき、相談にのった。

たった数時間だったのに、はじめて会った気もしなくて、

東京へ帰ってすぐ、だんなさんと協議して移住を決めた。


彼女自身、いつも気丈に振舞っていたけど、

心の中では、激動の事態に相当がんばってたと思う。



移住してからいろんなことがあった。

暮らしの中で、仕事で、お付き合いの中で、

悩むことはたくさんだったけど、

その都度、たくましく前向きにぶつかっていった。

しっかりものなのに、かなり抜けてるところが、おちゃめだなあと思った。


赤ちゃんのことも、高齢だったのでとても不安で、最後の最後まで心配してた。
赤ちゃんは、何もなくただ産まれてくるだけでも奇跡のようなもの。
それはわたし自身や友人の流産経験からも知っているので、気持ちに少しでも寄り添えてよかった。

ずっとずっと祈ってた。


12491835_818291441613032_3791903494395738918_o

そして、きのう。

ああ、ほんとによかった。

生まれてきたんやね。

ああ、ほんとによかった。

うれしい。
 

地域のみんなからも喜びの声がいっぱいあがった。 


まっさらな雪の日、しーんとした静かな山。
誕生を、待ってたよ。

ここで育っていくきみを、みつめていくよ。


◾️メルマガをはじめます「ぽっちりライフを描こう」 自主開催講座の告知をご希望の方

◾️ヒビノケイコのプロフィール・執筆&講演履歴と依頼はこちら


■ヒビノケイコ4コマ新聞のFacebookページやツイッターでは、ブログ記事で書いていない情報も発信中!
はじめての方で「いいね!」と思っていただけましたら、一押しお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加





◾️2刷目再発売、よく売れてます。都会から山奥へ、30代移住9年目。田舎暮らし、起業、子育て、地域のお付き合い。楽しさも悩みも、すべてつめこんだエッセイ漫画。






◾️「ヒビノケイコが最近読んだ本10冊」
◾️「ヒビノケイコが愛用するキッチン道具Best10」日本の老舗の逸品~最近のヒットまで


◾️自然派菓子工房オーナーとしてオススメする「質の良いお菓子材料・サイトまとめ」



◾️私がオーナーをしている自然派菓子工房「ぽっちり堂」山の素材で手作りした優しいお菓子ギフト・内祝いを全国通販してます。