今夜眠る前に聴きたいのは、桃ノ花ビラ。名作ドラマ「すいか」のテーマソングだったのが懐かしい。
 
 
「最近ね、わたしまだまだいっぱいやりたいことがある!ものすごく死にたくない!て思ったの。これって執着かな・・・?」


人柄もすばらしくて、真面目で、ビジネスにも長けている友達が言った。


「え、いいやん!だってそれ、毎日眠る時に、明日はこれをしよう、あれをしよう。わくわくって思って眠れるってことでしょ。それはすごく幸せなことじゃない?」 


たしかに、彼女が言ってた意味もわかる。


目標ばかりにとらわれて今を手段としかみないと、いつまでたっても幸せは後回しになり、時間の味わいを失う。到達しなければ苦しいだろう。


だけど、 今は今で味わいながら、明日やりたいことがある。プロセスの一歩一歩を楽しみながらも、目標がある。そんな感覚はすごく素敵なこと。


死ぬ時は死ぬんだから、その時には執着なく良かったなって笑顔で死にたい。だけど、それまでは、今日は今日で満足して明日を楽しみにできる。


そんな風に過ごせたら、いいよね。 


幸せは後回しにしない。だけど、さらに変化した幸せの景色を、この先にも創れる。
今夜もおふとんに入ったら、じわじわ、わくわく、目を閉じたいな。