裏山で朝摘んだ八重桜とたんぽぽ。
市場では、クレソンがどっさり!出てました。
クレソンっておいしくてむしゃむしゃ食べちゃうなあ。卵と合うのでサラダを作ることに。

■クレソンと卵のお花畑サラダ
(材料)4人分
レタス・・・1個
クレソン・・・1束
ゆで卵・・・1個(水からいれ、沸騰してから6分30秒ゆでて水にとってさます)
オリーブオイル・・・大さじ2
薄口しょうゆ・・・大さじ1
■米酢のドレッシング
オリーブオイル・・・大さじ3
米酢・・・大さじ1
塩・・・小さじ三分の一
1、サラダ用のクレソンとレタスを10分ほどパリッとするまで氷水につけて、水切りかごに入れてぐるぐる回し、しっかりと水分をとります。
2、ドレッシングは材料を泡だて器でしっかり混ぜ合わせます。
3、ゆでたまごを刻んで、オリーブオイルと薄口醤油を混ぜます。

4、器に盛り付け、食べる前に米酢のドレッシングをかけていただきます。
まわりに食べても大丈夫なお花(例えば、たんぽぽ、すみれ、桜など)、飾るときれいですよ!さあ召し上がれ。
■ドレッシングや卵の味付けに関してはこの本を参考にさせていただきました。ふつうのおかずが、きちんと作ると驚くほどおいしくできるレシピが載ってます。

市場では、クレソンがどっさり!出てました。
クレソンっておいしくてむしゃむしゃ食べちゃうなあ。卵と合うのでサラダを作ることに。

■クレソンと卵のお花畑サラダ

(材料)4人分
レタス・・・1個
クレソン・・・1束
ゆで卵・・・1個(水からいれ、沸騰してから6分30秒ゆでて水にとってさます)
オリーブオイル・・・大さじ2
薄口しょうゆ・・・大さじ1
■米酢のドレッシング
オリーブオイル・・・大さじ3
米酢・・・大さじ1
塩・・・小さじ三分の一
1、サラダ用のクレソンとレタスを10分ほどパリッとするまで氷水につけて、水切りかごに入れてぐるぐる回し、しっかりと水分をとります。

2、ドレッシングは材料を泡だて器でしっかり混ぜ合わせます。

3、ゆでたまごを刻んで、オリーブオイルと薄口醤油を混ぜます。

4、器に盛り付け、食べる前に米酢のドレッシングをかけていただきます。
まわりに食べても大丈夫なお花(例えば、たんぽぽ、すみれ、桜など)、飾るときれいですよ!さあ召し上がれ。
■ドレッシングや卵の味付けに関してはこの本を参考にさせていただきました。ふつうのおかずが、きちんと作ると驚くほどおいしくできるレシピが載ってます。
土井 善晴
講談社
2004-12-10
☆その他の春レシピはこちら
・レシピ「葉わさびのだし醤油漬け」
・レシピ「新じゃがと新たまねぎのサラダ」パセリを見直せる料理
・レシピ「ぜんまいのピリ辛中華風」和風山菜レシピに飽きてきた時のおススメ
■この記事はいかがでしたでしょうか?
ヒビノケイコ4コマ新聞のFacebookページやツイッターでは、ブログ記事で書いていない情報も発信中!
はじめての方で「いいね!」と思っていただけましたら、一押しお願いします。
■ヒビノケイコのプロフィール・執筆&講演履歴と依頼はこちら
■著作エッセイ漫画 山カフェ日記~30代、移住8年。人生は自分でデザインする~ [コミック]
■私がオーナーをしている、自然派菓子工房「ぽっちり堂」
山の素材で手作りした優しいお菓子ギフト。