今日みたいに、もうへとへと・・・っていう日は、とにかく早く寝てしまうことにしてる。体が疲れてると、気分まで落ち込んじゃう。(関連「もうわたしダメ」な時に試す「超単純な5つのコト」落ち込んでる時は心より体と暮らしを整える)もう生きてく気力が湧かない・・・そ ...
2016年03月
今日のひと色「コーヒーと恋愛」サニーデイサービス
いま、高知に帰ってきた。ほっ。明日はひさしぶりにゆっくり、おそうじしたり、れいほくファーマーズカフェでパンを買ったりしたいなあ。 はーー。コーヒーをゆっくり淹れて、庭もいじって、春色に模様替えもしたい。明日からしばらく、そんな時間に身を置けるのがうれしい ...
「現在進行形で生きてる親でいられるか」今の美しさを持つ女友達と
今日は、東京。渋谷ヒカリエで女性のためのイベントに出演。きのうは、京都時代からの友達のおうちへ一泊させてもらった。 国分寺の川沿い、すこしずつ桜が咲いていて、夕日がきれいだったな。実は最近、東京で滞在していると「山がない!ビルしかない!」と、探してしまい ...
「誰かを救いたい人ほど、まずは自分を救ってあげてほしい」ヒビノの今と未来の夢
今日は大阪のイタリアンレストランで、自主開催講座。こないだの福岡講座ではこんなご感想をいただきましたが、「こんなに近い距離でお話できると思ってかなったので、とてもうれしかったです。ブログやメルマガを読むだけではわからない、地に足がついた今のヒビノさんを拝 ...
3/19「さんスタ出演」ふたつのお家カフェをレポート
明日、3月19(土)高知さんさんテレビの看板番組「さんスタ」の”ぶろぐるグルメ”で、カフェのレポート出演します。わたしがオススメする、おうちカフェふたつ。和田アナと一緒に訪れました。和田アナ、気が効いてしかも可愛くて、とっても素敵な方だなあといつも思いま ...
今日のひと色「散歩がしたいよ」イルリメ”トリミング”
自分で選んだこと、選ばなかったこと。選んだことは、しっかりやりたい。だけど、足らないところもあって、苦しい。でも、足取りを止めたくはない。最近は半泣きになることも多いけど、この歌を聴くと励まされる。あの人も、この人も。きっと、すごく頑張っていたんだろうな ...
「茶道とファミコン」身についたものしか残らないから、身につかなくていいものは落とす
別府。こんな広い海と空の中で、あたたかい砂に埋もれていると、泣きたいくらい・・・いや笑いたいくらい、自分は「身一つ」なんだなあって感じる。砂湯ではいらないものがデトックスされて、体から全部出て行くようなサッパリ感を感じた。そして、あとに残るのは、ほかほか ...
「田舎暮らしと元カレ反動・都会と万年中二病」自分で選べる子どもを育てるには?
憧れはねじれると、妄想になる。ガチャッ。白くて重いドアが開いて、思ったより広いフロアが見えた。 「とかいのマンションってどんなんやが?」 興味を持っていた息子を連れて、九州に仕事旅へ。Airbnbで、博多の中心地にあるマンションを借りて数日滞在してみた。 息子 ...
3/22渋谷ヒカリエ・イベント出演「ワタシクリエイトCAMP」地方・二拠点居住
来週、こんなイベントに出演します。女性が、自分の幸せの形や、生き方・働き方を考えるためのイベント。各方面でご活躍されているみなさんが講師。わたしはアーユルヴェーダのクリニックをされている蓮村さん、バースコーディネーターの大葉ナナコさんの講座が気になります ...