ヒビノケイコの日々。人生は自分でデザインする。

30代、移住13年。都会から山奥へ。ヒビノケイコの日々。 悩みながら成長し作ってゆく、新しいライフスタイル。

2012年04月

もうすぐ6歳のそうたくん。第一次反抗期か!?最近は何かと怒ったりつんけんしたり・・・と私たちをオロオロさせて下さっています(笑) 甘えたい気持ちと、1人でやってみたい気持ち。親がうっとうしい気持ちと、ほんとは大好きな気持ち。 色んなものが混じ ...

気をもみはじめると、ほんとモミモミ、いつまでももんじゃうことってありますよね~o(TωT ) なかなか抜け出れない時はとことんそういう状態に身をひたしてみることも・・・ やり切ってみると、どこまでやっても何も生みださず、 しかもネガティブなことばっ ...

昨日出版社さんから頂いた本。 コミュニティデザイナーの山崎亮さん×三浦展さんとの対談の中で、 ぽっちり堂のことを写真つきで少し紹介して 下さってます。ありがとうございます☆ 昭和~消費の流れの中で今 、つながりを持って生きること、地域で生きること ...

もうすぐお茶摘みの季節です゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ 私達の住む高知県土佐町の奥に、「南川」という地域があります。 昔からお茶栽培が盛んで、お茶畑がたくさん。 美しい瀬戸川渓谷には大きな石がたくさんあり、川も透明で ...

山に咲いているすみれ。 薄紫がきれい~☆ たんぽぽもお庭のあちこちに。 息子が毎年わたげをたくさん飛ばしているおかげ? この季節は色んな野花が咲いていますが、すみれもたんぽぽも食べられる草花。 すみれは、お花をまるごと入れたすみれゼリー ...

花ざかりな、クッキー缶たち。 私が手描きイラストを描いています~☆ 季節に合わせて、イベントに合わせて作るのが楽しいです♪ 今の時期は、子供の日のプレゼント缶と、母の日缶が出てます(‐^▽^‐) 中身は、よもぎのほろほろクッキー(米粉を使 ...

自分の中の言葉に、自分で攻撃されている・・・責めたり、裁いたり、怒ったり。自分の心をよくよく眺めていると、そんなことって意外と多いな~と感じる今日この頃です。 以前プラユキさんに言われたのは、 「けいこさんは自分に対して厳しいから ...

メニューに新しい紅茶、フルーツティーを加えることになったので、スタッフ達と試飲をしました☆ アップルティー、ピーチティー、パッションフルーツティー、ローズティー。 アッサムティー、アールグレイティーを飲み比べ、それぞれの特徴を皆で上げていきま ...

いつもお世話になっている、近所のお花農家さんがお花を持ってきて下さいました[E:notes] とってもきれい~。たくさんのお花をいつも頂いて、ありがたいです。 お花を飾るとその場がパッと華やかになり、気分があがります[E:pass] 色んな場所にかざっ ...

↑このページのトップヘ