タイの上座仏教僧侶プラユキ・ナラテボー さんに初めてこの話をして頂いた時「on」と「into」の違いって、とてもわかりやすいイメージだと思いました。時々、「ああ~今思いっきり心にはまっちゃってるよ!まさにinto.やな」ってときに、このイメージを思 ...
2012年02月
農家民泊レーベン
私達の住む苓北地方の大豊町で牛を飼い、有機農業をし、農家民泊レーベンを営む渡辺さん。昨日しぼりたての牛乳をもらいました。カフェ用にアイスクリームを作り、おうちでは息子のリクエストでクリームシチューを作りました(=⌒▽⌒=)とっても濃厚で、甘みがあっておいし ...
プラユキさんとの対話「アクをとっておいしくリサイクル♪」
私は、今まで自分の感受性の強さがすごく嫌いでした。鈍くなれたら苦しくないのに、とさえ思っていました。 でも、タイの僧プラユキ・ナラテボー さんとお話しているうちに、その感受性の強さや感情の幅自体は問題ではなく、それをぐっと受 ...
自分のアホな姿を客観的にみる。~今ここ力~
「私、アホやん・・・\(゜□゜)/」って、まじで思いました(笑) 恥ずかしながら、感情に入り込んじゃって「自分は悲劇のヒロインなの~」とギャーギャー泣いてることも度々ある私ですが、「あ、私こんな感じなんやあ・・・(*_*)」と冷静に感じられました。 ...
春めくかわいいギフトたち☆
春のプチギフトたちを作りました[E:tulip] おひなまつり、ホワイトデーのお返しに、春の贈り物にプレゼントしやすいものばかりです。 春の新作クッキー缶たちも出てます♪イラストを描きながら顔がにこにこしちゃいます。 手土産や全国への発送のできる ...
今週のランチは、豆腐ハンバーグ☆
ランチのおかずたちです~(-^□^-) 今週のランチは、豆腐ハンバーグと、畑の野菜のおかず(大根の甘辛煮、白菜の中華風、えのきのバターしょうゆ、人参マリネ、かぼちゃマッシュサラダ、りんごソテー、サラダ、嶺北牛のシチューです。 ドリンク付きです☆オ ...
山カフェ器☆注文陶芸、出来上がり♪
陶芸家の須藤圭太さんから、注文していた器が届きました。 春のいちごが映える、美しい色です。 須藤さんは千葉県在住の「注文陶芸」家。人それぞれの暮らしに必要なものを、注文によって作ってくれます。 人により価値観、使い方、ほしい形や色は違いますよね ...
松山 道後温泉へ。
愛媛の松山へ行ったらもちろん道後温泉へ入ります。 美しい歴史的建物.。いつもながら地元のおばちゃんたちがいっぱい。 湯に入りながら世間話を聞く感じが、おもしろい(笑) 温泉近くのガラス美術館。ウエディングやレストランもある商業施設です ...