10392592_628708540571324_1461470748170759453_n

近所のすてきなお宅に伺ったら、干し物がいっぱいでした。

今の時期、山では自分の畑でもお野菜がとれ、しかも周りの方からも頂くことが多いんです。
全部食べるのは無理だから、できるだけ干し物や保存食にして長期間楽しめるように。

10846189_628708607237984_732100443356313688_n

これは、柿のスライス。
「柿チップスにしようと思って~」とのこと。
干し柿とも違いそう。どんな味になるか楽しみですね。

1532065_628708603904651_6740551961077624420_n

スライス干ししいたけ。
切ってから干しておくと、戻してすぐお鍋に入れられて便利。

10687098_628708543904657_395628971255021319_n

みんなの大好物、干しいも。
さつまいも本来の甘みが、かめばかむほどに出てくる天然おやつ。


しかし、どの干し野菜もきれいに整列してますね。さすが!

046

人のおうちの干し野菜。
一つ一つのものにほんわかした温かいものが宿っている気がして、
まじまじと見てしまいます。


冬の楽しいひと時です。



■関連記事
干し芋レシピ。ダイエット、便秘、美容に。ヘルシーな女性のおやつ→http://hibinokeiko.blog.jp/archives/17763320.html


この記事はいかがでしたでしょうか?

ヒビノケイコ4コマ新聞のFacebookページやツイッターでは、ブログ記事で書いていない情報も発信中!
はじめての方で「いいね!」と思っていただけましたら、一押しお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加





■私、ヒビノケイコについて。
高知県の山奥で暮らしながら作家活動をしています。

こちらは新刊のエッセイ漫画。
田舎での子育てのことも描いてます♪

山カフェ日記~30代、移住8年。人生は自分でデザインする~山カフェ日記~30代、移住8年。人生は自分でデザインする~ [コミック]







全国での講演(移住支援、地域活性化、キャリア授業)や
田舎へのスタディツアーも行っています。
☆執筆、講演などお仕事依頼はこちらまで→info@pocchiri.com

10734237_859200167453267_1176825175010699646_n
☆夫婦、自営業、自分、子育て・・・
女性として変化し続ける3人の移住女子のトークショー。
田舎カフェの中でやります♪きてね。

12月13日(土)れいほく田舎暮らしカフェin東京
⇒https://www.facebook.com/events/838740832845383/

川村さん3
☆さらに、ヒビノケイコの女性としての変化のお話や、質問、相談をしたい。
と言う方はこちらへお越しくださいね。井戸端サミットでゆっくりお話できます。

12月14日(日)東京「やのや」でのヒビノケイコ「山カフェ日記」読書会&似顔絵サイン会⇒http://hibinokeiko.blog.jp/archives/17159974.html