ゲームとどう付き合ってる?

DSC00618



子育てしてる人との間で、ちょくちょく話題になること。
それは「ゲームとどう付き合ってる?」ってこと。


中には、「けいこさんとこは、自然いっぱいの環境で、いつも外遊びしてるんですよね?羨ましい。うちなんて、いつも子供が3DSやってて、動画ばっかりみてて・・・」なんて発言も。


いやいやいや~。それ妄想です。うちは自然オンリーじゃないですよ!かなり、mixしてます。テキトーに。


息子の特技は、川登りや稲刈り、料理。そしてこどもマルシエでの商売(笑)

秘密基地を森に作って喜んでますけど、一方でゲームも好きだしゲーム実況をYouTubeで見てます。


外遊びや自然と触れることで、五感を使い脳のスペック自体を大きくしておくのは、まず重要。そして、サバイバルに生きぬくたくましさをつけることも。


ゲームや動画の時間があまりにも多すぎるとどうかなと思いますが、「あんなもんに触れるな!禁止!」というよりは、ある程度たしなめばいいかな~と考えてます。

携帯できるゲームだとどこまでもやってしまいそうなので、テレビにつなげてやるタイプのwiiなどにしてます。大人も見守れ、たまに一緒に遊びやすいものに(わたしはダンスのみ対決してます)


編集者・ブロガーのイケハヤさんにも「昔ゲーマーだったからこそ、ゲーム感覚でネットの仕事を攻略するのに役立った」という話を聞いたことがあって。

割とそういう人、ビジネス関係だと多いんですよね。
人生、何をどう糧にするかなんて、その人の活用の仕方次第だなと思います。

ちなみに夫も小学生のころ、高橋名人のハチマキを巻いて四国大会に出るほどのゲーマーだったので、ひとつひとつのゲームを筋立てて攻略していくのがうまい。攻略上手と一緒に、方法を調べ、考えながらひとつひとつ攻略していくのは、いい面もあると思いますよ。


運営する立場、教える立場で役立ってること


 DSC00185

息子が作った、漫画とお気に入りの仏像たちの神棚(?)

最近すごい面白いなーと思った出来事があったんです。


小学校の懇談会で、先生が教えてくれたんですが、息子は社会の時間に教科リーダーをしているそう。そこで、社会のかるたを使ったゲームの司会をしているんだって。

「司会にお笑い要素をとりいれたり、クイズ形式を取り入れたりと、みんなを楽しませながら進めるのがうまいんです。みんなもまたやりたい!と人気がありますよ」


息子の家では見せない一面に「へえ~!」って驚きました。


そして「あ、もしかして、ゲーム実況が効いてるかも!」と思ったんです。
今までは、ゲーム実況って、「
人がゲームしてるのを見て何が楽しいのかわたしには理解不可能」と思っていたんですけどね〜。
 

息子は毎日、学校から帰ってから家に集まってくる友達とゲームをして遊んでいるんですが、その中で場を運営し、自分がゲームしながら人を楽しませる話術を身につけていたんだなって。


無駄なことってなんもないな~と思いました。


ここでポイントなのは、


・場の運営や司会をすること。

・教える立場に立つこと。


だと思うんです。


インプットとアウトプットはセット


 

つまり、インプットするなら必ず、アウトプットとつなげてあげればいい。

教えるのが一番自分の学びになるっていいますし。


わたし自身、今も昔も教える立場になることが多かったからこそ、人の何倍も同じことが体にしみこんだ経験があります。
 

今世の中で活躍してる人をみても、アウトプットすることに抵抗がないというのが共通点。

簡単な飲み会やイベントを企画運営する、ブログを書く、料理を人にふるまう。
自分で事業をする、場を作る、教える。発表する・・・。

そんなことからでいいので、自分で何かを作る、運営する立場に立つことが大事。

「恥ずかしい」ということは、こういうことを繰り返していれば、どうでもよくなりますし、自分の人生に対してなんの影響もないことがわかります。


これは、子供の場合も、おとなの場合も同じ。


これからできる人工知能はスマホができる前後よりもっと大きな変化をもたらすと思いますが、ネガティブにとらえるだけじゃなくて、それを使ってどう活用していくか?その上でどう生きるか?扱える人間になる方が、特なんじゃないかなーと思ってます。


今日のひとこと



どんなものも、扱う側になるにはインプットとアウトプットをセットで。

教える、場を運営するのが最も早い学びになる。

 

◾️メルマガをはじめます「ぽっちりライフを描こう」 限定動画、記事、講座の案内がほしいかたはこちらにご登録を

◾️ヒビノケイコのプロフィール・執筆&講演履歴と依頼はこちら



■ヒビノケイコ4コマ新聞のFacebookページやツイッターでは、ブログ記事で書いていない情報も発信中!
はじめての方で「いいね!」と思っていただけましたら、一押しお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加






◾️2刷目再発売、よく売れてます。都会から山奥へ、30代移住9年目。田舎暮らし、起業、子育て、地域のお付き合い。楽しさも悩みも、すべてつめこんだエッセイ漫画。











自由になるトレーニング
プラユキ・ナラテボー
Evolving
2016-03-31










◾️「ヒビノケイコが最近読んだ本10冊」
◾️「ヒビノケイコが愛用するキッチン道具Best10」日本の老舗の逸品~最近のヒットまで


◾️自然派菓子工房オーナーとしてオススメする「質の良いお菓子材料・サイトまとめ」