すごいでしょ、この山々!ここは、私が暮らしているとなりのとなり町。高知県嶺北地域の「大豊町」。休日に、ドライブに行ってきましたのでレポートを。


image
吉野川でのラフティングが有名で、アウトドアのメッカであると同時に、なんと「限界集落」という言葉が生まれた町でもあります。それだけ過疎高齢化が進んでいますが、移住者もぽちぽち増えてます。移住者さんには、個性的で実力派が多いので、これからの展開が楽しみでもあります。さきほどの記事の大田口カフェさんでごはんをいただいたあと、
image
もうこんな状態になったわけですが・・・(関連記事

001
この日の目的はドライブ&お寺でチベットフェスティバルへ。ということで、また出発です~。
ということで、やってきました「定福寺」。立派なお寺ですね。
image
今だけ特別にチベットフェスティバルが開催されているとのこと。
image
お寺の中に入ってみると、
002
びっくり~!
image
チベットのお坊さんたちが、砂で曼荼羅を製作しているではないか。こんなところに遭遇する機会はめったにない(というか基本ない)ので、嬉しかったです。
image
できあがってきている曼荼羅はこんなにカラフル。
image
絵の具みたいなのはこれ。
image
これを完成させたら、また壊していくのも一つの修行らしい。諸行無常、万物流転を身を持って感じるためなのかなあ?そして、息子。神秘&寺&お坊さん好きのため、めちゃ興奮。カメラを必死でとってました。そして、土産にこういうものを欲しがりました。
003
こないだの仏像ものまね、仏像ガチャ、みうらじゅん好きといい、息子よ。渋い。
(関連記事
020
定福寺、はじめてきましたが、清らかな空気。
image
image
しょうぶや、はすが美しく。
image
緑がまぶしい縁側でした。いつものときに来ても美しいお寺です。
image
お寺を出て、山をおりる時の風景。お茶畑がきれい~☆
image
車に乗って家の方向へ。途中、右手になんか、赤いのが見える・・・てコレ!!!何???
image

超でかい赤鬼さん・・・。何してるんですか、ここで。
image
鬼のいる場所へ行ってみると、こんなバス停が・・・
image
来んのかい!!!うしろを振り向くと、なんだこれ?「お宝屋敷」と書いてあるおうちを発見。
image
近くにいたおじちゃんが主らしい。「お~、懐かしいもんばっかり集めてるんじゃ。よってくか?」「もちろん気になりすぎて入らずにはいられない」ってことで、300円はらって入ります。
image
おんちゃんは、ここで昔の「すばらしい由緒但しきもの」を集めるんじゃなくて、「懐かしいもの」をコレクトされているらしい。「龍馬の手紙より、うちんくはこの人形のほうがえい」とのこと。コレ↓
image
山奥にいると、おんちゃんしかり、好きなものや場所を自分で作り上げちゃう人ってたくさんいる。スケールが壮大な私設公園まである。そこにいくと、なんだかワクワクするパワーを感じる。そういった場所を、私はひそかに「ひとりパラダイス」と呼んでいるのだが、これもその一つかも・・・・
おんちゃんに「ずっと前から集めてらっしゃったんですか?」と聞いてみると、「いや、急にはじめてね。平成18年に集めだして、さっとこの場所もつくったんよ~」とのこと。なんと、手早い。
image
おんちゃん、ぐるぐるまわします。「昔の洗濯機よ~」へえ、これが!こんなにちっちゃかったんだ。シャツ1~2枚入ったらええほうかな?おもしろい~。
「ちなみに、なんであの鬼いるんですか?」ってきいてみたら、こんな答えが。
004
3メートルってことは聞いてなかったそうで・・・(*・ω・)ノそりゃびっくりだよな。ていうかそれでもここにもって帰ってきて設置してるおんちゃんがすごいよ。
これは、昔の冷蔵庫。上の段に氷をのせ、下の段に野菜などをいれたそう。かっこいいハコ!
image
おお、これは!「アイスケーキ」って。そういえば、高知の山ではおばあちゃんたちがアイスをケーキってよぶ。いらんかね?って。ほんとにケーキだったんだな。
image
ベビーアイス、ええ顔すぎ。
image
このランドセル、かわいい。
image
この人形、
image
image
こわい。
image
いろんなおもちゃたち。
image
カキ氷機、このレトロなやつ持ってる!うちのは白鳥。手動のは氷がまばらにすれておいしいんですよ。
image
懐かしのまほうびんたち。この頃の柄っていいよね。
image
陶器のゆたんぽって、じわ~っと熱が伝わってお風呂はいってるみたいな気持ちよさなんですよ。
image
もっと色んなコレクト品があるんですが、これくらいで。
・・・と、本館だけでもものすごい濃さなのに、おんちゃんいつの間にか「別館」まで出来てる!!!
image
image
なんで、昔の品ってこんなに味があるんだろうね。
image
image
パーマン!Qちゃん。どっちも大好き。
image
きらきら乙女。こんなバック欲しい。思わず置いておきたくなるよ、これは。
image
この、きせかえセットの女性がシュール。
image
看板のデザイン、昔のってなんかフラットすぎなくていいなあ。製品すぎず、しゅっとしてなくて、表情があるというか。それでいて、構図とか最高。今、なんか見習うべきものがあるような気がする。
image
お面・・・・( ̄∠  ̄ )ノ
image
そして、大量のカメラ。おんちゃんは、昔都会で報道カメラマンだったらしい。当時のスターとの写真なども飾ってあって、「あれ、すごいですね」というと「ああ、あれは昔3ヶ月くらい付き合ってたんや」っていうから、本気にしてたら夫にびっくりされました( ´_ゝ`)ノおんちゃんは、シャレがきいためちゃ面白いキャラです。この人に会いにいくだけでも価値があるよ。
image
ということで、何かと濃かったお宝屋敷。ありがとう・・・・鬼を背にしてお山の向こうへ、帰ります。
image
大豊のドライブ、近くなのにめちゃ楽しかったです。大豊には、このほかにも廃校の宿みどりの時計台があったり、お山の宿「みちつじ」さんがあったり。みなさんもぜひ、遊びに来てくださいね^^

waratte
(出典:
http://www.ntv.co.jp/warakora/)


☆2015年5月27日(水)19:56~ TV「笑ってこらえて」の『日本列島ダーツの旅』では、何とこの大豊町が舞台。このお宝屋敷も取材されたそうでちらりと登場するかも!お山の宿「みちつじさん」も出られるそう。興味を持たれた方は是非チェックしてみてね。

所さんの笑ってコラえて!
http://www.ntv.co.jp/warakora/




■「お宝屋敷」おんちゃんのブログ
(隣にある写真館に、おんちゃんがいれば開けてくれます。絶対にいきたい、と言う方はあらかじめお電話で確認するのがいいかも)
高知県大豊町穴内2304
℡0887-73-0469
開館時間 9:00~16:00
休館日  第2日曜日

定福寺

■この雑誌は移住者の動きや嶺北のカフェやゲストハウスが載っているので、周られる方には便利です。お山の宿「みちつじ」さんが表紙。私もちらりと登場していますよ。
四国旅マガジン GajA(ガジャ) No.61 四国のトリコ四国旅マガジン GajA(ガジャ) No.61 四国のトリコ [雑誌]







◾️メルマガをはじめます「ぽっちりライフを描こう」 限定動画、記事、講座の案内がほしいかたはこちらにご登録を

◾️ヒビノケイコのプロフィール・執筆&講演履歴と依頼はこちら



■ヒビノケイコ4コマ新聞のFacebookページやツイッターでは、ブログ記事で書いていない情報も発信中!
はじめての方で「いいね!」と思っていただけましたら、一押しお願いします。

このエントリーをはてなブックマークに追加





◾️2刷目再発売、よく売れてます。都会から山奥へ、30代移住9年目。田舎暮らし、起業、子育て、地域のお付き合い。楽しさも悩みも、すべてつめこんだエッセイ漫画。






◾️「ヒビノケイコが最近読んだ本10冊」
◾️「ヒビノケイコが愛用するキッチン道具Best10」日本の老舗の逸品~最近のヒットまで


◾️自然派菓子工房オーナーとしてオススメする「質の良いお菓子材料・サイトまとめ」



◾️私がオーナーをしている自然派菓子工房「ぽっちり堂」山の素材で手作りした優しいお菓子ギフト・内祝いを全国通販してます。