2つの映画に共通するもの
安藤桃子監督が代表をつとめる、高知の映画館「キネマM」
2017年も今日で終わりですね。
今日は、7世帯ぶんのおせち料理作り、
いとこや叔母さんたちと頑張りました。
(体力が必要でもはや体育会系のノリ笑)
さてさて、
年末、映画を2 ...
2017年12月
英語とビジネスができればグローバル人材なの?
ヒビノケイコです。
年末ですね~!
どうお過ごしでしょうか?
今日は、実家の親戚が
あつまっての餅つき大会でした。
臼と杵を使って、ぺったんぺったん。
40人分くらいのお餅をつくるため、
「わたし、モチ職人だっけ?」
と思うほど、お餅を丸めました(笑)
明 ...
年金と100年時代のキャリア。死ぬまで幸せに暮らしたい
法律関係の士業をしている義理父は70才過ぎ。毎日ピシッとスーツを着て、生き生き働く姿はかっこいいです。
さてさて。今年は副業解禁など以前からから言われていた社会基盤の変化が目に見えるかたちで起こってきました。
年金の支給開始年齢はだんだんと上がってい ...
バタバタしてるあなたへ。余白のデザイン
最近お気に入りの、こけし付箋。
これが覗いてるのをみるたびに「ふふ」っと笑顔に。
ヒビノケイコです。
師走、いかがお過ごしですか?
何かとバタバタの時期、
仕事で忙しいと
家に帰っても、
そのことばっかり考えちゃう。
子供が寄ってきても上の空。
家もガチ ...
書き出す習慣で上がる「タイミングとアドリブ力」
ヒビノケイコです^^
メルマガへの登録、メッセージを日々いただいています。個別に返信はできませんが、ありがとうございます。今日は「書き出すと、タイミングがあってくる」ことについて、メルマガに頂いた上田さんからのメッセージを紹介しながら考えてみたいと思います ...
大人の学び直しに思うこと
大人になったら学ばない?
雪がちらつく高知県れいほく地方。朝日のなかでトレーニングしたり山を走るのが最近の楽しみです。
さてさて。講座やお仕事を通して、独立している方のほか会社組織で働いている方の相談にのることがあります。そのなかで「今やっている仕事をどう ...
生き方と働き方がズレた時がチャンス
ヒビノケイコです。
「メルマガを新しくはじめます」というお知らせをしたところ、
メッセージをたくさん
いただきました!少しだけご紹介。
結婚や新たな仕事へ一歩を踏み出せたきっかけはケイコさんのメルマガでした。新しいメルマガ、たのしみにしています^ ^
...
12月のテーブル
山をお散歩してると出会う木の実。
ころんと転がった実を振ってみたら、
白い種がふわふわ、空気のなかへとんで行った。
植物のかたちって、完成されてる。・・・あなたのそばには、何が転がってる?・・・おやすみなさい、明日からもよい日々を。ヒビノケイコメルマガの ...
【講師業の悩み】すぐ使えるテクニックの寄せ集めで、すぐ消費されるセミナー講師にならないヒント
お知らせ)・メルマガへすでにご登録くださった方、メッセージ下さった方々、ありがとうございます。配信は、12月2週目以降〜再開したいと思っています。楽しみにお待ちください。メルマガ登録はこちら「ここどうしたら、もっとよく伝わりますか?」
「今度のプレゼン、ど ...