2014-12-20-13-07-50

高知県嶺北地域・大川村のUターン夫婦、川上さんちでお豆腐作り。



↑川上さんちの春「さくらまつり」での写真。人口500人の村(今はもっと減っているかな)としても有名な山間部の過疎地。川上さんはご夫婦でUターンされ「烏滑稽の山小屋」として卵を全国通販されています。

2014-12-20-16-49-19
烏滑稽のひよこ。生後3日目くらい。
2014-12-20-15-32-13

ペットのヤギ。干し柿もたわわ。
2014-12-20-16-55-45
奥様の千代子さんが今日の先生。
2014-12-20-13-00-24
この立派なかまど(おくどさん)で豆腐を作ります。
豆は浸水してあっていい感じ。大川村の豆。ぜいたく。
川上さんちのはサルに食べられちゃうとのことで、山向こうの方の大豆だそうです。
2014-12-20-13-02-05
大きなかまには、薪で沸かしたお湯がぐらぐら。
2014-12-20-13-09-50

私、火を炊くのが好きです。無心になれて、木の香りがして、火がゆれているのをみていると落ち着きます。

2014-12-20-13-07-22

豆を生でミキサーに入れ、すりつぶします。
2014-12-20-13-15-38
すりつぶしたものを、投入~。
2014-12-20-13-45-38
そおっと、こげないようにかきまぜます。
2014-12-20-13-49-48
こんなかんじに。
2014-12-20-13-48-03
アワアワになっているところはとりのぞいて・・・
2014-12-20-13-57-48
残ったものをさらしでこします。これはおばあちゃんが一枚布で作ったもの。
2014-12-20-13-59-19

ぎゅっとくるんでるのは関君。
人がいい川上さんちの周りには、大川村にIターンした若者がすんでいて実家のように過ごしてます(笑)
2014-12-20-14-04-17
はさんで、ぎゅーぎゅーと水分をしぼります。
2014-12-20-14-05-54
残った固形物は「おから」。これをこんにゃくにいれて「おからこんにゃく」に。
2014-12-20-14-13-45
残った液体が豆乳。ここに「にがり」を加え。。。15分ほどふたをします。
2014-12-20-14-14-33
分離した水を捨て、
2014-12-20-14-54-18
さらしをしいた型にいれて、
2014-12-20-14-57-29

2014-12-20-15-00-41
30分重石をします。
2014-12-20-15-01-22
できあがり!でかい~♪
2014-12-20-15-31-31
切り分けて一丁ぶんに。
2014-12-20-18-28-11
うちでは湯豆腐にしました。
外は少し固め、中はふんわりほどける触感。
お豆の味がしっかりとしておいしかったです。
2014-12-20-18-31-28

「なんでわざわざスーパーにいけば100円で買えるお豆腐を、わざわざ1日かけて作るの?」
時間も手間もかかっても、お豆腐作りをする理由。



それって色々あると思うんだけど、やっぱり皆で何かを作ると楽しくて、おいしい。そして安全。
そういう「時間を過ごす」ってこと自体がいいんだよなあ。


■都会では「週5日がんばって働いて、お休みの日にはお金を使って何かを買う、趣味をする」
■田舎では、「仕事と山の仕事があるのでこれと言って休みもない。収入も少ない。
けれど、時間と手間をかけて何かを作る。それ自体が生活であり趣味でもある」


もちろん、都会的な過ごし方も私は好き。楽しいし。
その一方で田舎のような過ごし方も好き。
趣味が生活の中にあり、ストレス解消を超えて何かを生み出せるのは一石二鳥。


かまどもしかり、こういう手作業や保存食って、美しさを伴っている。
それは「情景」として子供達の体の中に蓄積されていくんじゃないかな。
2014-12-20-11-49-39
そんなことを感じた、お豆腐作り。川上さん、みんなありがとうございました。
川上家の食卓、田舎ならではのおやつやおつまみもすごかったので、次の記事でご紹介します♪


■関連記事
500人の村。子供に見せたい、逆境で幸せに生きる大人の姿。
http://hibinokeiko.blog.jp/archives/15973694.html

京大吉田寮と「ぼくは猟師になった」千松信也さん→http://hibinokeiko.blog.jp/archives/18497746.html


この記事はいかがでしたでしょうか?

ヒビノケイコ4コマ新聞のFacebookページやツイッターでは、ブログ記事で書いていない情報も発信中!
はじめての方で「いいね!」と思っていただけましたら、一押しお願いします。




____________________________

■幸せになるための移住を応援しています⇒⇒NPOれいほく田舎暮らしネットワーク
移住希望の方への窓口と移住者同士、地元をつなぐネットワーク作りをしているNPO。夫が事務局長をしていますのでお気軽に。


■私、ヒビノケイコについて。
高知県の山奥で暮らしながら作家活動をしています。

こちらは新刊のエッセイ漫画。子育てのことも描いてます♪

山カフェ日記~30代、移住8年。人生は自分でデザインする~山カフェ日記~30代、移住8年。人生は自分でデザインする~ [コミック]










自然派菓子工房ぽっちり堂ネットショップ

yjimage

私がオーナーをしている山のお菓子工房ぽっちり堂。
http://www.pocchiri.com/
田舎に仕事を作るために作った、地元素材のお菓子工房。
焼きたてのやさしいお菓子ギフト。お歳暮にどうぞ♪
72DSC_2185[1]ss_cookie_kan_05